PROFILE
プロフィール
はじめまして
こんにちは。NY在住の臨床栄養学博士、いとうゆきです。
これまでに16冊以上の本を出版し、研究や執筆を通じて「食と体の関係」を探求してきました。
でも、私の人生は研究だけでは終わりませんでした。
妊活という大きなテーマに直面したのです。それも40代から──。
30代で自己卵子を凍結。
40代では提供卵子や提供精子という選択肢を取り入れ、可能性を広げました。
代理母出産を経験し、そして最終的には──52歳で自分自身の体で初めて出産。
「もう無理かもしれない」と思う瞬間もありましたが、結果として私は “遅すぎることはない” と実感しています。
「妊活の正解はひとつじゃない」──だからこそ、大切なのは「あなたが本当に欲しいものを見極めて、それを手に入れる手段をカスタマイズすること」です。
私は今、誕生日が1ヶ月違いの双子の娘たちをNYで育てながら、博士として・母として日々を歩んでいます。
博士としての専門知識と、ひとりの女性としてのリアルな経験。
その両方を持っているからこそ、私はあなたに「固定観念に縛られない選択肢」を伝えたいと思っています。
そして──暗いトンネルの中でも、あなたにもきっと光は見つかります。
私は今、誕生日が1ヶ月違いの双子の娘たちをNYで育てながら、博士として・母として、可愛い要求や小さな驚きに振り回されつつ(笑)、毎日たくさんの笑いに包まれて、すごく幸せに暮らしています。
経歴と活動
臨床栄養学博士(Ph.D. in Clinical Nutrition)
NYを拠点に国際的に活動
栄養・健康分野の本から、日常で役立つレシピ本まで、
16冊以上を出版
(社)国際食学協会 理事
(社)日本スーパーフード協会 米国顧問
著書
栄養学や健康に関する本を16冊以上出版。
栄養と食の活動
妊活サポート以外にも、通信教育の講座を担当しています。
メッセージ
あなたには、選ぶ自由がある。
妊活は、「選択」 です。
正しい知識、最適な戦略、そして確かな専門性があれば、
あなたが望む未来は、手に入れられます。
私は、あなたの可能性を最大化します。
臨床栄養学博士としての専門知識と、
52歳で出産した私自身のリアルな経験。
その両方を持っているからこそ、
私はあなたに 「最短ルートで結果を出す戦略」 を提案できます。
あなたの未来を、一緒にデザインしましょう。